.

猫背でヨガの猫のポーズができない

痩せるため姿勢をよくするため筋肉質になる為ヨガやジムに通う方。

 

中々その目的が達成できない人もいます。

 

柔軟性のある体質にまず変わっていきましょう!

 

前屈柔軟性

 

ヨガで猫のポーズ

 



 

猫背についてのご相談

 

■内容/ホームページを見ました。

 



長年の猫背で悩んでおります。

 

猫背と関係あるのかわかりませんが呼吸が浅くなかなか太りません。

 

筋肉もないので最近ジムに通い始めたのですが筋トレするととても疲れ筋肉痛や肩こりがひどいです。

 

猫背は筋トレで治るものでしょうか?

 

力こぶは上腕二頭筋

 

そちらの整体を受けてみたいですが長期的に通う必要がありますか?

 

私はヨガの猫のポーズで背中をそらせることができないのですがそれは何故でしょうか?

 

また改善できるものでしょうか?よろしくお願いします。

 

当院の返信

 

HP見て頂きましてありがとうございます。

 

一回で猫背がなおりますが、また戻ります。

 

ねこ背調整

 

これは、どんな整体でも戻ります。

 

なぜなら戻る身体の使い方をしているからです。

 

そういう身体の癖が今の症状に現れているということなんです。

 

戻ってしまうということを考慮して、

 

当院では週一回の整体で3か月の通院をお勧めしています。

 

これは、一週間に一回の猫背矯正で、

 

姿勢を正しい状態にもっていきそれを、

 

習慣づけるために3か月必要と考えるからです。

 

その間のセルフケアもお伝えします。

 



 

整体していない時間もいい姿勢を記憶してもらう為です。

 

お仕事やスケジュールの都合があれば、

 

それに合わせたメニューもご提案させていただきますので、ご安心ください。

 

さて、猫背と呼吸についてですが、大いに関係があります。

 

猫背のように背中が丸いと、

 

肋骨が狭まり肺が圧迫されるので本来膨らめる大きさまで肺や内臓が機能できないのです。

 

肋骨ひろげ

 

呼吸が浅いと当然酸素が血液に行き渡らないので、

 

酸欠のような状態で疲れやすいといったことも出てきやすいです。

 

ジムに通い出しても、疲れやすいことはありませんか?

 

それだとしたら、お早目に背骨だけでなく、

 

肋骨の動きも良くして上げないといけません。

 

だた、それで太るか?というのは別問題ですので、

 

この「太る」というお悩みについてはここでは定義が難しいので、

 

またご来院いただいた時にお話せていただきます。

 

「猫背は筋トレで治るのか?」という質問は大変重要答えになりますので、

 

よく覚えていてほしいのですが、

 

自分でできる猫背矯正

 

猫背の状態でそのまま、筋肉が身体についてしまうと、

 

筋肉質の猫背になってしまいます。

 

そうなると、猫背矯正が効きにくくなります。

 

私は、力強い筋肉よりも、

 

しなやかで柔軟な筋肉になってもらうよう常々お話させていただいています。

 

筋力が強くても、硬い筋肉だとすぐにケガをしてしまいます。

 

柔らかい筋肉は疲れにくいし、血液の流れも良くなります。

 

ですので、猫背は筋トレよりもまずは、

 

ストレッチから優先していってください。

 

伸びをするストレッチ

 

それにより、健康的な体型に近づけます。

 

あと、ヨガの猫のポーズですが、これは背骨だけでなく、

 

肩甲骨と骨盤・股関節の硬さが考えられます。

 

特に腰骨が硬いとおへそを突き出すこともできないので丸まれても、反らせないです。

 

腰骨は5つあるのですが、それぞれ骨を一個づつ丁寧に動きを調整していくことで、

 

片膝を胸につける検査と違い、両膝を抱え込むと骨盤ごと腰が曲がるので前屈した時のように腰痛が出る人が多いです。腰に痛みがない人は予防として膝を抱え込んだまま前後にごろごろ揺れる運動をしてみましょう。

 

猫のポーズができていくようになると思います。

 

猫背矯正で猫のポーズをできるようになるとはなんとも、変な感じですが(^^;)

 

背骨腰骨が動く感覚が分かるようになるとヨガも面白くなると思います。

 

一生懸命整体しますm(__)m

 

よろしくお願いします。

 

院長栗岡昭男

 

質問メールを送りました○○です。 詳しくご説明していただきありがとうございます! 猫背のままトレーニングしてはいけないのですね 猫背は腹筋や背筋が弱いからと言うのは猫背の原因ではないと言う事でしょうか? そちらに通いたいと思うのですが仕事の都合や金銭的にも週1日はちょっと難しいのですが月に1、2回ではダメでしょうか? 少なかったり単発だと行っても無駄になってしまいますか?
 

セルフケア関連のブログ

 

指ストレッチでいつでもどこでも柔軟体操



 

肩のセルフケア

肩こりのセルフケア脇辺gif

 

投球動作で指がシビレる時のブログ

下へずらしたまま中指を反らすストレッチ

 

自分でするゴルフ肘のストレッチについてはこちら☞

右ひじを曲げて左の親指と示指中指でVの字を作り肘に当ててつまみます。

 

後で手がつく方法のブログはこちら☞

後ろで手の指がつかない

 

ラジオ体操は究極のセルフケア

ラジオ体操背伸びの運動②

 



 

整形外科病院専門医の後は寝屋川市守口市大東市四條畷市大阪市内や東京都奈良神戸市から来院する当院に相談下さい。

 

お問合せ