大阪市都島区の左肩こり患者様
都島区から肩こりの患者様が来院されました。
都島区でも京橋駅からだと20分位で当院に到着するので便利ですね。
主訴は左の肩こりだったのですが、
東京にいた5年くらい前から腰痛や首のコリ・目の疲れ・むくみそして猫背などお悩みだったそうです。
関東にいた時はカイロプラクティックへ通院されていて、
2年前に大阪に転勤で我慢していたのですが、Youtubeを見て衝動的にご予約されました。
では実際に行った整体を紹介していきます。
そして最後に撮影した都島区の患者様の実際の施術動画も載せていますので是非ご覧ください。
当院の人気整体!肩甲骨はがし
肩こりには最高の整体法と言われる肩甲骨はがし。
当院でも肩甲骨をはがしてほしい人が日本全国から来院いただいています。
(
東京都新宿区・
名古屋市・
神奈川県横浜市・
京都府宮津市・
神戸市・
岡山県倉敷市・
石川県・
愛媛県松山市・など)
下にも7つの特徴を載せていますが、
(当院の特徴はこちら☞
https://kuriokaseitai.com/7つの特徴・違い)
受けたくなる一番の理由は全力で施術してもらえるからの様です。
画像は思いっきり指を入れて肩甲骨をはがしているところですが、
かなり顔が紅潮しています。
もしかしたら痛い整体と思う人がいるかもしれません。
ご安心ください。
無茶無茶気持ちが良いです。
軽くなったと沢山の人に喜んでもらえています。
上の動画は肩甲骨をはがしながら会話で笑顔になる患者様の様子です。
Youtubeもあるので興味のある人はどうぞ⇒
めっちゃ気持ちイイ肩甲骨のマッサージ(肩甲骨はがし)
背中で指を組んだり、肩甲骨を触るのは自分では無理!と普通なら思いますが、
この施術をしていると可能になる人もいます。
右腕を下からまわすのは硬くて難しいのですが、
なんとかつくようになりました。
ちなみ都島区の患者様は生まれた初めて背中で指がついたそうです。(
動画参照)
ボキボキ整体も人気
腰痛でお悩みの方だと、骨盤矯正などいわゆるポキポキする整体もリクエストが多いです。
関節の詰まりを動かしていくので可動域が広がります。
それにより筋肉の伸び縮みが増しますので血流が良くなるのです。
詳しくはこちら☞
https://kuriokaseitai.com/ボキボキは何の音?
ただ腰や背中、首までボキボキ鳴らすのは怖い人もいると思います。
怖がって緊張すると上手く矯正が入らないので無理にはしないので、
問診や検査でお伺いしますのでご安心してください。
都島区の患者様の施術動画
6分位にまとめましたので来院を検討されている方はご参考にして下さい。
なお人気メニューの肩甲骨はがしはご家庭でもできるように講座を始めました。
家庭で出来る肩甲骨はがし講座はじめました☞
http://肩甲骨はがし講座
※「免責事項」こちら掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、
全ての人への効果を保証するものではないことと御理解ください。
大阪府門真市寝屋川市のみならず、東京都奈良神戸市各方面から患者様が来院!
肩甲骨整体:他院と7つの特徴
①肩甲骨はがし整体として商標登録(商標登録第5807984号)されている
②肩甲骨をはがしてきた人数が違う→のべ10000人以上
③肩甲骨のはがすテクニックが違う→筋肉の性質や硬さに応じて方向性や力加減を調整
④肩甲骨をはがす気合いが違う→ガチガチの肩甲骨にもチャレンジしてあきらない
⑤肩甲骨をはがした感が違う→すぐに戻ってしまいがちな整体効果が維持できるように形状記憶させる
⑥肩甲骨をはがした後の軽さが違う→後ろで腕も組みやすくなる
⑦肩甲骨はがし整体のYouTube動画が10万回以上再生されている
10万人以上が見た肩甲骨はがしの動画
※施術による効果には個人差があります。