.

股関節は左側が痛くなりやすい

大阪府門真市の栗岡整体院です。

 

ハムスト筋挫傷大腿二頭筋

 

  • ☑歩いていると、だんだん股関節が痛くなってくる。
  • ☑階段を上っていると、脚の付け根が気になって力が入らない。
  • ☑ずっと座っていたら、お尻の奥の方からしびれを感じる。
  • ☑腰痛を気にしていたら、股関節も痛くなってきた。
  • ☑ラジオ体操などしていたら、脚に違和感がでてきた。
 

股関節

 

あなたの股関節は左側が痛くないですか?

 

骨盤調整(うつ伏せ)。膝を外側から上げることで、お尻の筋肉がたわむので深層までほぐしやすく成ります。また坐骨を押し上げていくことで骨盤の関節に動きが出てきます。

 

体の硬い人って多いですが、どこが硬くなるのでしょう?

 

腰・肩・首・足首など良く意識する関節が硬いと自覚している人は多いと思いますが、

 

実は股関節が硬い人はとても多いんです。

 

股関節

 

背骨は骨盤で支えますが、その骨盤を支えるのは?

 

そうです、左右の股関節です。

 

そして、右利き社会では軸足が左脚になります。

 

左股関節押さえるポーズ

 

例えば、歩く時も同じ力で足をけり出しているのではなく、利き足の右側で強く蹴って、

 

左足はその時ぶれないように重心がかかるように踏ん張っています。

 

左脚重心なので左の股関節に負担が少しずつかかってくるのです。

 

股関節は球状の関節

 

自然と右利き社会の影響で左脚の付け根である左股関節に負担がかかりやすいのです。

 

股関節痛を放置していると、

 

骨盤から腰・首肩、太ももや膝の変形にも悪影響を及ぼします。

 



 

お早目に股関節を整えて、健康な生活を送りましょう。

 

股関節調節法

 

当院では骨格調整法によって左右股関節のバランスと保ち、

 

股関節の調整

 

筋肉ストレッチなどで全体のバランスを改善していきます。

 

とくに重要視しているのは、インナーマッスル大腰筋です。

 

大腰筋筋肉のしくみとはたらき事典

 

この筋肉は体全体の中でもバランスをとるために最重要なものです。

 

詳しくは下記リンクで!

 

最重要筋肉のインナーマッスル大腰筋の働きを活発にします。→リンク

 



 

当院でのその他の治療方法

 

・圧迫されつづける股関節を牽引して、除圧解放します。→リンク

 



膝を曲げた状態で物足りない時は、術者と患者の膝を同時に伸ばしていき骨盤を固定して体幹がズレないように、足首から最大の力で足一本根こそぎ牽引します。骨盤を固定することでしびれが出にくい状態になっています。

 

・股関節のニュートラルポジションにて、筋肉ストレッチ・筋膜伸ばしを行います。→リンク

 



 

股関節屈曲外転外旋(カエル足)の状態から、膝を床から上げ、そのままインナーマッスルをマッサージしてほぐします。

 

・骨格調整法を用いて、股関節を矯正しアライメントを整えます。→リンク



 

横向きに寝てもらって、腰から骨盤・太ももを擦るように揺すっていく骨盤調整です。

 

・その他、

 

足全体の牽引

 

足関節のゆるみを締めたり、

 



 

手の反射点を刺激、

 

頭蓋骨調整

 

頭蓋骨の対応ツボを押圧。

 

これらを組み合わせて、ひとつひとつ確認しながら効果的な方法でアプローチしていきます。

 

 股関節症についての本編まとめ→リンク

 

※「免責事項」こちら掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、

 

全ての人への効果を保証するものではないことと御理解ください。

 

股関節痛の患者様の声

 

股関節痛https://kuriokaseitai.com/type_8

 

施術による効果には個人差があります。

 

地図

 

大阪府門真市寝屋川市のみならず、東京都奈良神戸市各方面から患者様が来院!

 

大阪もん肩甲骨はがしで翼のような軽い肩に!

お問合せ