.

足の甲が痛い場合の原因と治療

足裏足の甲

友だち追加数


 

足の甲が痛くなる原因

 

足の甲の腱

 

歩くと足の甲が痛い投稿にて、

 

ゲルマニウムをつけたままでも効果があったお話を以前書きました。

 

歩くと足の甲が痛い



 

骨や靭帯・腱鞘にお話していきたいと思います。

 

足の甲は、石ころのような骨で構成されていています。

 

足の甲の痛み

 

慢性的あるいは原因不明で痛くなった場合は内側に多く、

 

形として甲高になっている場合があります。

 

痛さをかばうために小指側や踵側に体重を乗せる人が多く、

 

これを読んでいる人も靴の外側や後ろの方が片減りしているんじゃないですか?

 

また急性捻挫の場合は外側が痛めやすいです。

 

捻挫をちゃんと治さないで慢性化してしまうと足の甲全体が痛くなります。

 

捻挫のページで詳しく説明しているのでご参考ください。

 

なお急性捻挫のセオリーは伸ばされたのと逆の方へ関節を曲げての固定です。

 



 

慢性的に痛くなったあるいは原因がわからず急に痛くなったものは、

 

・1つは関節である骨と骨の噛み合わせ接触面が悪い場合

 

・もう1つは足の甲につく筋肉のすじに炎症がある場合

 

2つ原因を考えて治療してきます。

 

関節が悪い場合

 

足の甲の痛み

 

動きをチェックして最も状態の悪い関節・骨を探していきます。

 

細長い中足骨と石ころのような足根骨(内側楔状骨・中間楔状骨・外側楔状骨・舟状骨・立方骨・距骨・踵骨)の関節。

 

足根骨同士の関節。

 

中足骨同士の関節。

 

足の指のポキポキ音

 

丁寧にさぐり、どうすれば楽になるかを見つけていきます。

 

圧迫、牽引、側屈、屈曲、伸展、回旋、軸合わせなど動きをつけながら関節面を和らげていきます。

 

分らないときは、

 

足全体を牽引してみると骨が上手く整復されることが多いです。

 

足全体の牽引

 

足を引っ張るとコキンと音がして詰まりが取れることもあります。

 

関節のいい状態がわかればそのまま動かしてもらったり、

 

歩いてもらってチェックします。

 

OKなら終了か、症状がきつい場合は包帯固定かテーピングをします。

 

きつく巻きすぎてはいけません

 

筋肉・スジ(靭帯・腱・腱鞘炎)が悪い場合

 

足の甲のトラブルで多いのは筋肉・靭帯・腱鞘炎です。

 

この場合、痛い所だけでなく筋肉の走行を考えて脛の方もチェックして、

 

痛みが軽減するところを探っていきます。

 





 

足のすねの筋肉で前脛骨筋と長母趾伸筋が甲の内側につくので原因筋の場合が多いです。

 

この2つ以外では長趾伸筋・短趾伸筋などが考えられます。

 

脛の方から足背へ向かって下げるように筋肉を緩めていきます。

 



 

逆にすると痛くなる場合が多いので注意が必要です。

 

素人のマッサージがあまりよくないと言われるのは、

 

揉んでいく方向が定まっていないからです。

 

筋肉の流れを把握して、

 

たわみをつけるように優しくスライドさせていきます。

 

すると筋肉だけで無く筋膜も伸ばされていきます。

 

症状の出ている部分が撓んだ状態で動きのチェックをして動作痛が出ないならOKです。

 

他にもツボで痛みが軽減することもあるので、

 

小指と薬指の間にある足の臨泣も試しに押してみてください。

 

臨泣 足つぼ
 

何もなくても痛い人がいる位、敏感なところなので初めて押すときは少し弱めに刺激してみてください。

 

最後に再発防止のために筋肉補助テープを貼付することもあります。

 

伸び縮みするキネシオテーピングです。

 

シワができるように貼ります足首のテーピングのテンション方向

 

ホワイトテープは関節を固定する役割なので包帯と同じです。

 

筋肉を補助しませんので注意が必要です。

 

以上足の甲などの対応でしたが、

 

他にも神経的なもの痛風など内科的なものもあり得ますので、

 

食生活や睡眠障害などトータル的に考えていくことも必要です。

 

足の甲の体操

 

足の甲の体操は足首の曲げ伸ばしと同じです。

 

アキレス腱やふくらはぎの筋肉を伸ばします。

 

アキレス腱ふくらはぎのストレッチ西川

 

また抵抗運動で足首を曲げた状態から爪先を伸ばそうとして頑張ってみて下さい。

 

腓腹筋ひらめ筋などのふくらはぎの筋肉が鍛えられて、歩く時などもしっかり蹴れるようになります。

 

ふくらはぎアキレス腱のストレッチ西川

 

あとは足の指を思いっきりグーしたりパーしたりして足の中にある筋肉を鍛えるのも良いです。

 

もしグーで力を入れてに攣りそうなる人がいれば、弱っている証拠です。

 

握って攣ったら逆に反らせば治ります。

 

攣らないように力を入れて足にある筋肉(足内在筋)を鍛えて下さい。

 

素足

 

足の甲が軽くなる整体

 

足の甲が痛い時は甲側の骨が出っ張っていることがあるので矯正します。

 

足の甲を軽く持ちあげる

足の甲を軽く持ちあげる



 

足の甲をコンっと手前に軽く引く

次に足の甲をコンっと手前に引き矯正します。



 

外踝は上に内踝は下に

外くるぶしは上へ持ち上げて、内くるぶしは下へ押さえつけます



 

患者さんは足を上にあげようとして私は抵抗を加えます

 

その次に私が押さえるので、

 

患者さんは足を上へ持ち上げようとして抵抗運動を加えます。

 

最後のもう一度足の甲の矯正。

 

踵は軸を合わせ足の甲を外に矯正

踵は足の長軸に合わせ、足の甲を外にしぼるように矯正



 

これにより足の曲げ伸ばしが軽くなっています。

 

 

寝屋川市萱島駅から徒歩10分
 

友だち追加数

 

足を痛めた患者様の声

 

足首大東体操コーチ

器械体操の練習で足を痛めて、矯正後楽になった!」



こんばんは。 今日は栗岡整体院に行ってまいりました(^^) 先日の怪我について栗岡先生がコメントで診ていただけるとおっしゃってくださり、僕自身も気になっていたのでお言葉に甘えて行きました(^^) 栗岡整体院に行って施術していただいてからというもの、驚くほど足首が楽になりました(°д°) いやぁ、すげぇ! 腰も楽にしていただきまして、動きやすさが増しました! まんまと栗岡マジックにかかりました。笑 栗岡先生ありがとうございましたm(_ _)m まだ痛みはあるので動いてはいませんが、おかげさまで仕事もまだまともに出来ましたし、歩くことが苦痛ではなくなりました(^^) ぜひ大東市および付近の方々で体の調子にお悩みがあればぜひ門真市にあります栗岡整体院へ足を運んでください(^^) 完全予約制なので御検討される際は栗岡先生にお電話を(^^) てことで寝ます! これで快眠が得られる…_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…
 

足首は下からの突き上げで踝間がひろがる

 

枚方市に通学する大学生

足の甲の外側の痛み



 

ご記入ありがとうございました

 

腰痛足のしびれ門真

腰痛から足の甲のしびれ



 

腰痛足のしびれ門真市

 

足関節の捻挫四條畷の野球部

野球で足の甲の外側の捻挫



 

足関節の捻挫四條畷市の野球部

 

足関節のテーピング四條畷市の野球部⑤

 

※「免責事項」こちら掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、

 

全ての人への効果を保証するものではないことと御理解ください。施術による効果には個人差があります。

 

病院や名医に専門的に治療してもらえなかった痛み症状は、当院の整体をお試し下さい。

 

関連ブログ

 

足の甲が痛い場合の原因と治療
https://kuriokaseitai.com/archives/1047

 

歩くと足の甲が痛い
https://kuriokaseitai.com/archives/541

 

寝苦しくなるくらい足の甲やふくらはぎが痛くなる相談
https://kuriokaseitai.com/archives/1243

 

足の甲が痛い神奈川県のハンドボール部員
https://kuriokaseitai.com/archives/3173

 

足の甲がジンジンピリピリ痛む日焼け感も
https://kuriokaseitai.com/archives/4476

 

足(FOOT)の骨っていくつあるの?
https://kuriokaseitai.com/archives/1862

 

腰と足首と肩のトータル整体
https://kuriokaseitai.com/archives/9494

 

足の甲の指をぶつけて寝れなかった

https://kuriokaseitai.com/archives/10799

足の甲

 

友だち追加数

 

公式LINEのご登録もお願いします。

お問合せ