.

-
ポキポキ整体を受けるにくる人は様々で、今回はゴルフの仕事で全国を回る女性が来院されました。
ポキポキ鳴るたびに楽しそうでしたね。
中でも首抜き整体はインパクトがあったようです。
バキバキっと背中が音が聞こえた後は、唖然としていてました。
そ

-
全身バキバキに整体したのですが、初整体なのに冷静な方もいます。
お若いのでバキバキに音なっていました。
たまにはこういう患者さんに出会えるのも楽しいものです。
肩甲骨はがしや骨盤矯正も含めてご覧ください。

-
都島区から肩こりの患者様が来院されました。
都島区でも京橋駅からだと20分位で当院に到着するので便利ですね。
主訴は左の肩こりだったのですが、
東京にいた5年くらい前から腰痛や首のコリ・目の疲れ・むくみそして猫背などお悩みだったそうです。

-
大阪府門真市の腰痛専門栗岡整体院です。
身体の硬い人は前屈ができない・肩甲骨が動かないなどお悩みの人も多いと思います。
当院には特に肩回りを動きやすくして腕の振りを大きくしたいゴルファーがよく来院します。
肩甲骨はがしで可動域を広げるのが当院の特徴です!
&n

-
スポーツ選手に多い腰椎分離症。
ラグビーをしていて反らす時に左側腰痛で整形外科や病院に行ったのですが治らなかった中学生。
3回でほぼ痛みが消えて、
試合でも普通にタックルなどできた整体法を解説していきたいと思います。
最初に背骨や股関節

-
ボキボキ整体ご希望の方が増えています。
[video width="720" height="480" mp4="https://kuriokaseitai.com/wp-content/uploads/2017/05/58b95779ba5a4be918f4c05612b97795.mp4" poster="http://kuriokaseitai.c

-
大阪府門真市の栗岡整体院です。
2足歩行にて骨盤の形状・役割が変わった
四つ足で安定していた状態が不安定な二本足で立ったので、
前足(腕)の倍以上の重量とバランスを後ろ脚に掛かるようになりました。
それ故に後ろ足の土台である骨盤は固定されて体重を支

-
じっとしていて腰が痛い
腰痛にもいろんなタイプがありますが、
じっとしていると痛くなって動き初めにさらに痛くなる患者様が来院されました。
最近調子が悪かったようで歩くのもままならない状態でした。
動体療法という整体法で、まずは検

-
ボキボキしているだけを集めた動画
ボキボキ動画集
若い女性でも首をボキボキ鳴らしてみたい人は多いです。
それだけ首や肩が凝っているようです。
お若い女性に首をボキボキっと矯正してみました。

-
LINE@ご登録よろしくお願いします。
こんな症状でお困りではありませんか?
☑お散歩や山登りをしていたが、股関節に違和感がでてきた。
☑坂道を登ったり下ったりすると、膝だけでなく脚の付け根が痛い。
☑車に乗り込む時に座席に座ろうとすると

-
大阪府門真市の栗岡整体院です。
☑歩いていると、だんだん股関節が痛くなってくる。
☑階段を上っていると、脚の付け根が気になって力が入らない。
☑ずっと座っていたら、お尻の奥の方からしびれを感じる。
☑腰痛を気にしていたら、股関節も痛くなってきた。
☑

-
☑骨盤が歪んでいて、真直ぐ立てていない気がする。
☑歩いているとよくつまづいたりする。
☑靴の減り方が左右で極端に違う
☑階段を上る時に脚が上がりにくい
骨盤を回すと整ってくる
こんにちは門真市寝屋川市の栗岡整体院です。
栗岡整体院には口コ

-
こんな症状の方は坐骨神経痛かも!?
☑坐骨神経痛のことをテレビでしていたが自分に当てはまる
☑脚の裏側に電気が走るような痛みがある
☑腰痛だけでなく痛い範囲が広がっていった
☑座ると腰以上にお尻から太ももの裏側に違和感がでる
☑病院で坐骨神経

-
大阪府門真市の栗岡整体院です。
人の身体は左重心
骨盤のゆがみは高さの違いだけでなく、
前後の差、ねじれの差もあります。
人間の身体は軸足が左で、利き足が右である場合が多いので、
軸の左の方に重心がかかります。
その